チロン・ジャパン株式会社は2005年にエムオースプレーイング株式会社へ社名変更しました

エムオースプレーイング株式会社 
 
日本語|ENGLISH会社案内お問い合わせ

【重要】 並行輸入品販売の詐欺サイトにご注意ください!
 TOP PAGE 当社の役割・製品技術 製品情報   企業情報 各種資料・お問い合わせ 
 



 
完成された温風低圧塗装の製品技術をご提供します。

ABAC温風低圧塗装機は、環境基準の厳しいドイツで50年以上前に開発された流体力学を応用したプロ専用の低圧塗装システム。
シンプルな2流体(空気・塗料)混合式スプレー式では、現在でも業界トップクラスとなる塗着効率を実現します。
創業以来、温風低圧塗装機専門企業として培ったノウハウは、経済的な塗装はもちろん、信頼の高い塗装品質と耐久性をご提供します。

高い水準で製品品質を求められる工業塗装・車両鈑金塗装分野、微細な霧化を求められるコーティング事業など納入実績多数。
優れた低飛散性能は、揮発性有機化合物(VOC)の排出、リスクアセスメント対策、近隣住居・設備への塗料臭や飛散を抑え、スプレー塗装に関する様々な問題改善として効果も高く、お客様の作業環境改善とコスト削減(塗料使用量・スラッジ排気量の削減)を同時に実現します。


■夏季休業日のご案内
弊社では勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。
お問い合わせのご返答につきましては2025年8月18日(月)よりのご対応とさせて頂きますので、予めご了承願います。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

休業期間:2025年8月9日(土)〜2025年8月17日(日)

■新着情報
「製品価格改定【値上げ】」のお知らせ

弊社一部製品におきまして、円安の進行により製品、並びに輸入運送費等の調達コストの上昇が続いております。加えて物価高に伴う労務コストの上昇も収益を圧迫する要因となっております。

弊社といたしましては2023年の価格改定以降、あらゆるコストダウンに取り組んでおりましたが、製品の多くが弊社内での吸収が不可能となり、現状の価格では案手的な供給を継続する事が困難な状況になって参りました。

つきましては、誠に不本意ではございますが2025年10月ご注文分より、製品(部品・オプション類)販売価格を改定させて頂くことになりました。

お客様におかれましては、何卒これらの諸事情をご賢察いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


「価格改定のお知らせ」
 「コンプレッサーエア変換器・レデューサー」
特許取得


この度、圧縮空気(コンプレッサーエア)を低圧・大風量エアに変換するレデューサーの特許を取得しました。
(特許第7576316号)

従来のブロアー式温風低圧塗装に加え、工業塗装、車両塗装工場にてコンプレッサーエアーを用いて塗着効率の高いスプレーが可能となります。
使用が出来るスプレーガンは、ABAC温風低圧塗装機、チロン温風低圧塗装機のスプレーガン全モデル。
静電塗装やベル塗装のような特殊な構造を持たない、空気・液体の2流体混合式スプレーガンで驚異の塗着効率(約90%)を実現します。
また、今まで長さに制限のあったエアーホースの距離も伸び、ブロア式では使用が難しかった防爆エリアでの使用も可能となります。
 製品のメーカーロゴマークが順次変わります


ドイツ製造元である、Geheit社が「ABAC温風低圧塗装機」の専門独立部門となりました。
それに伴い、製品のメーカーマークが、従来の「ABAC」から「GEHEIT」に変更されます。
(製品名称は、今まで通り「ABAC(アバック)温風低圧塗装機」になります。)

Geheit(ゲヘイト)社は、コンプレッサーOEM機器の設計を行っている企業で、既に5年以上ABAC温風低圧塗装機の製造・品質管理を行っております。
そのため変更に伴う、製品・部品の供給の変更は一切ございませんので、今まで通りのサービスを行ってまいりますので、ご安心して製品をご購入ください。
今後とも当社製品をよろしくお願い致します。

【新しいメーカーロゴマーク】

■製品情報(製品・情報サービス)
【公式YouTube】
 「屋根塗装3点セット」使用時のエアレス設定方法

屋根塗装で使用する「屋根3点セット」を使用し、エアレスに接続する場合の基本的な設定方法をYoutubeにアップしました。
ご購入をご検討されている方は、参考にしてください。
Youtubeリンクは、下記からYoutubeにて視聴が出来ます。
屋根3点セット エアレス設定方法(基本編)
【公式YouTube】
 
SGシリーズ 「商品のご紹介」
各機種、標準セットの構成内容を説明した動画をYoutubeにアップしました。
製品のご紹介もしていますので、ご購入をご検討されている方は、参考にしてください。
Youtubeリンクは、各機種の説明ページ、もしくは下記からYoutubeにて視聴が出来ます。
SG-91標準セット(ソフトホース仕様)
SG-2001標準セット(ソフトホース仕様)
【製品情報】
SG-2000セット マイナーチェンジのお知らせ
現行機種のSG-2000がマイナーチェンジを行い、セット内容も変更となりました
新パッケージは、「SG-2001標準セット」として販売を開始しています。
詳しくは、こちらから
 【製品情報】
断熱塗料塗装用スプレーガン

屋根・外壁・内装等に施工する断熱塗料に対応したセット商品のページを追加しました。
高粘度塗料対応のPN-5スプレーガンにより、粘度のある断熱塗料の施工も、低飛散性能で対応します。また、専用のオプション類で施工の効率化を図れます。
 【製品情報】
新型エアキャップ WA-01を新発売
ブログでも一部紹介した新型エアーキャップが発売されました。
従来のパターン幅を広げ、粒子密度を向上させることで、フラットワイド型のスプレーパターンを形成します。また、ビルド幅(パターン厚さ)を細くすることでスプレーの無駄を軽減します。
用途は、車両上塗り塗装、工業塗装等。
【製品情報】
柔軟性に優れたソフトホース
現行の樹脂製ホースに取付可能な柔軟性に優れたソフトホースが新発売。
SGシリーズの「ソフトホース仕様」に採用されています。

ソフトホースは、スプレーガンから3m部分が柔らか・軽量になります。
【公式YouTube】
「雨戸塗装」の説明動画を公開

文面では伝わりにくい温風低圧塗装機の特長や性能をご覧頂くために、Youtubeでの動画配信に「雨戸(戸袋)塗装」を追加しました。
詳しくは、こちらから



【公式YouTube】
「屋根塗装」の作業風景を公開

文面では伝わりにくい温風低圧塗装機の特長や性能をご覧頂くために、Youtubeでの動画配信に「屋根塗装」を追加しました。
詳しくは、こちらから
【製品サービス】
エアレスや塗料タンクとの接続について
ABAC温風低圧塗装機で連続塗装を行う際に、従来のカップ方式ではなく、塗料タンクやエアレス機器を塗料供給装置として使用する事が出来ます。




copyright(c) M.O.SPRAYING Inc. All right reserved.